母と息子のふたり夕食 1月下旬編

毎日寒いのか何なのか、息子の寝起きが悪い! 朝、起こしても「まだ眠い~。寒いから寝てる~」と言ってなかなか布団から出ないので、これは確かに温かい寝床から出たくないのもあるだろうけど、睡眠も足りてないのかも…もっと夜早く寝かせれば解消されるかも…? という訳で、21時には息子を就寝させるミッションを自分に課せました(それまでは大体21時半、遅いときは22時に寝ていました)。
なので、仕事の日は保育園から帰ってきた18時半から夕食の準備を大急ぎでして19時に食べはじめられるように。ということで、おかずの作りおきは必需品。あとはお米にかける系のメニューが要領の悪い母の強い味方です。

という訳で、そういう写真ばかりが揃った1月下旬の食卓です。

f:id:nn_no5:20160206091246j:plain

レタス炒飯、竹輪の磯辺揚げ、私にはロゼワインのワンカップ(笑)に合わせてアンチョビとオリーブも。

f:id:nn_no5:20160206091247j:plain

休みだったので豚カツ揚げました。生のレタスは息子にとってまだ食べにくいみたい。常備菜のピーマンと舞茸炒め。

f:id:nn_no5:20160206091248j:plain

赤魚の粕漬け、納豆ごはん(私はキムチ納豆)、ささみとネギとザーサイの中華サラダ(大人用)。

f:id:nn_no5:20160206091249j:plain

玉ねぎ舞茸入りの鶏そぼろごはん、私にはアボカド(トリュフ塩で食べるのがうまい!)、息子にはきゅうりスティックとトマト、常備菜のピーマンと蒟蒻のきんぴら、最近の息子のブーム・卵の味噌汁。

f:id:nn_no5:20160206091250j:plain

白菜えのき人参ネギと豚挽き肉で麻婆白菜風に。あんかけにして、ごはんにかけたらおいしかった。片栗粉があまり好きではないのだけど、寒い時期はあんかけ良いですね。アボカドが固かったので焼いてみたら、ほくほくしておいしかったです。

f:id:nn_no5:20160206091251j:plain

おこわ屋さんのお赤飯、前日の麻婆白菜もどきの残り、舞茸しめじベーコンソテー。ピーマンと舞茸が大量にあるので消費に追われています…。

早く寝かせるようにしたら、息子の寝起きが良くなりました。おまけに朝ごはんもしっかり食べられるように。ただし、慌ただしいから私の自由時間はますますなくなりました。でも子どもの睡眠の方が大事ですもんね…。とはいえ、私が子どもの頃は小学生になっても20時には寝ていたので、息子はまだ幼児だし、もっと早く寝かせないといけないなあ。

というか、子どもを寝かしつけて、一緒に寝落ちしない方法をどなたか教えてください!!!